高二サッカークラブ

月別 アーカイブ

2017年9月アーカイブ

こんにちは!

 

 

 

10日(日)と16日(土)にリーグ戦が開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 《中野本郷戦10日(日)》

 

 

 

吉野コーチコメント

 

「試合展開は攻める時間と守る時間が数多く入れ替わり、運動量が多い内容でした。


後ろから繋ぐことを意識して取り組んでいるのがよくみてとれました。

 


ダメだったら後ろを使ってやり直すということもできていたので、広いサイドを使うこともできていました。

 

しかし、前へ運ぼうという意識が高すぎるのでポストプレイヤーが背負っている状態でも裏へ走り抜けてしまったり、高い位置をキープしようとしていてFWとMFの間が空き過ぎてパスをカットされてしまうというシーンが多く見られました。



攻めるときのタイミングと周りの状況をしっかり把握したうえで次の選択肢を選べるようになるともっと自分たちがボールを保持できる時間が増えると感じました。
ボール保持の時間が増えると守備に費やす運動量がその分減るので、チームで覚えていけるようにしたいです。

 



あとは試合に勝つという姿勢をもっと高めていけたら勝ちきれる試合が増えると思うので、普段の練習から妥協をさせないことが必要だと感じました。

 


悩んでいたり質問がある選手にはもっと積極的に相談にのろうと思わされた試合でもありました。」

 

 

2017091001.jpg

 

2017091004.jpg

 

 

 

 

 

 

《リバティーFC戦16日(土)》

 

 

 

吉野コーチコメント

 

「内容としては3点感じたことがありました。


1つ目は相手チームのゴールキックになったときのポジショニングの悪さです。

ポジションを取れないままロングボールがきて後ろへそらしたり、マークにつけていない相手選手へボールをだされるということが多かったです。


2つ目はファーストタッチのボールの置きどころです。

ファーストタッチが次のプレーのしやすいところへおけていないので、タッチ数が多くなって時間をかけることになり、DFに寄せられてしまうという場面をよく見ました。

 

ボールを収める前に顔をあげて首をふることをもっと自然にできれば改善されると思うので、練習から教えていきたいと思います。

 


3つ目はパスをつなぐときのテンポと距離感です。

仲間がボールを蹴れる状況になる前からずっと同じポジションで待っているので、敵にマークされてしまったり、せっかくボールがきても無理にダイレクトでプレーをしてミスキックになっていたりしていました。


練習で行っているパスを出せるタイミングでもらいにいくということが試合でだせれば改善されることだと思います。

 


ワンタッチプレーに関しては、パスをつなぐ中でテンポを変えるためにおりまぜていけたら攻撃の幅が広がるので、もっと正確に蹴れるようにする必要があると感じました。」

 

 

 

2017091601.jpg

 

2017091602.jpg

 

 

蛯原からは以下の点です。

 

 

 

 

おれがやる、おれが変えてやる、おれたちが勝つ、おれたちがやってやるんだ、という気持ちを表に出してやってみろ!

 

 

 

もっと執着心を持って戦ってみろ!

 

 

相手に勝ちたい、負けたくない、ゴールを奪う、ボールを奪う、粘り強く戦う、最後まで集中を切らさない、、、

 

 

 

それだけです。

 

 

 

他のスクール、塾、受験、習い事、テレビもマンガもゲームもある。

 

 

 

サッカー以外に楽しいことややらなければならないこともたくさんあるのもわかります。

 

 

 

一人ひとり事情もあり個性も違う、それもわかります。

 

 

 

それでもスクールではなくチームでプレーしているのだから、もっと勝ちたい気持ちや負けたくない気持ち、嬉しい楽しいだけではなく、悔しい気持ちも強く持ってやってほしいです。

 

 

せめて高二SCの活動中は目の前の一つのボールに全力で向かっていく選手、チームであってほしいです。

 

 

本当に勝ちたい、上手くなりたいと思っているならコーチに言われてからやるようではいつまでもかわれないよ。

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆さま、お当番さん、吉野コーチ、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高二SC 蛯原良宗

高二SC (2017年9月21日 11:06)

こんにちは!

 

 

きらめき2年生大会が10日(日)に開催されました。

 

 

 

 

 

きらめき2年生大会の決勝大会は残念ながら台風のために中止になってしまいました。

 

それでも予選の2試合を戦うことで良い経験になりましたね!

 

 

 

 

2017091007.jpg

 

 

 

田中コーチコメント

 


「2年生は、今年の大きな大会が初めてだったと思います。

 

緊張した選手が多かったと思います。

 

試合内容に関しては、ボールをきちんと止めることや狙ったところにボールを蹴れることが完璧でないため運に頼っている状態であると思います。

 

それは今後サッカーを続けていけばよくなるはずです。

 

2年生には伝えましたが、これから試合が増えるはずなので、ルールを覚えることとコーチの話を聞くことをしてもらいたいと思います。

 

今までの練習ではそのことを2年生だからと厳しくしてきませんでしたが、今後は厳しくしていきます。」

 

 

 

 

 

2017091006.jpg

 

 

 

 

吉野コーチコメント

 

「なによりも先に嬉しいことは全員が試合にでたそうにしていたことです。選手1人1人が試合に集中して大会に取り組んでいました。



内容としてはもっと全員で攻撃、守備をするということを知っていければよくなるなという印象でした。攻撃は攻撃、守備は守備という選手でわかれていて、ボールを追いかけている人数が少なかったので両方のことをできればいいと思います。



あとは交代時のビブスの受け渡しであったり、スローインなど基本的な試合の流れを教えていく必要があると感じました。」

 

 

 

 

 

 

 

 

榛谷コーチコメント

 

「今年3月のさくらカップのとき、当時2年生は8人ほどしかいませんでした。

 

それが半年経ち、人数が倍に増えていたことには驚きました。

 

人数が多くなれば同じ学年で互いに切磋琢磨していける環境ができます。

 

今は結果よりサッカーを楽しみ、上手になることに喜びを感じてプレーして欲しいと思います。

 

そして多くのことを学び、良いチームになって行くことを願っています。」

 

 

 

 

20170910_161922.jpg

 

小学生年代のサッカーは結果が全てではないです。

 

 

年齢が上がった時にできることを増やす・身に付ける期間ですからね。

 

 

それでも忘れてはならないのは、サッカーというスポーツは相手に勝つことを目指すスポーツであり、相手より多くゴールを奪うことを競うスポーツで結果も大切です。

 

 

そこは大人も子どもも変わりません。

 

 

チームで勝った時、仲間とゴールを決めた時が一番嬉しいですね。

 

 

 

 

勝つために努力をする・工夫をする、そして成長する、その結果もっとサッカーが好きになる、、、

 

 

 

そうやって練習も試合も変わらず頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆さま、ご声援ありがとうございました。

 

 

 

 

世話人さん、準備、設営お疲れ様でした。

 

 

 

 

コーチの皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

高二SC 蛯原良宗

 

 

高二SC (2017年9月21日 10:10)

こんにちは!

 

 

 

 

 

3日(日)に杉並区のトーナメント「区民体育祭」が開催されました。

 

 

 

 

2試合とも前回対戦した時よりも良い結果を残すことができました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田中コーチコメント

 

「日曜の試合で良かった点は、オフェンスでは、ロングシュートを積極的に狙っていたことです。

 

ディフェンスでは、カバーリングが1試合目は特にできていたと思います。

 

 

悪かった点、改善できる点としては、オフェンスでは、前にボールを運ぶことを焦りすぎていることです。

 

前に急ぎすぎているがために、サイドのミッドフィルダーが開ききれず狭いところでプレーをしてしまっているため、相手は守りやすかったと思います。

 

 

ディフェンスでは、チームの目標である前線からのプレスです。フォワードが前線からのプレッシャーをかけ、追い込みインターセプトを狙ったり、相手のミスを誘う戦略です。

 

日曜の試合では、フォワードはプレッシャーをかけにいっていましたが、2人目、3人目がインターセプトを狙っていなかったのでただただフォワードが大変だっただけに見えました。

 

 

6年生は自分のプレーにいっぱいいっぱいになるのではなく、味方との連携を意識すれば勝てるようになると思います。」

 

 

 

 

 

 

 

吉野コーチコメント

 

「前線からプレッシャーをかけてボールを奪いにいくということは2試合を通してできていたのですが、質の高さが求められる試合になっていくとプレッシャーの弱さや遅さが出てしまっているという印象でした。



ファーストディフェンダーの決定があやふやだったり、ルーズボールになったときに譲り合ってしまって失点という形が何回か見られたので、速い展開の中でも誰がファーストディフェンダーになるのか、どのくらい強く当たるのかを教えていきたいです。



攻撃面に関してはボールを奪ったあとに急ぎすぎて仲間の上がりを待てず、数的不利の状況で攻めているということが多かったです。


サイドを使いながら攻めようという意識が高くなってきているのはとてもいいことなので、人数が足りていないときにためをつくれるような体の向きやポジショニングを学べたらもっと攻撃の選択肢が増えると感じました。



最近ではチームの中で話し合っている場面が多々見られるので意見の交換をしつつ、どのようにプレーをしていくかをまとめて、1つのチームとしてレベルアップしていけたらいいと思っています。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あたりまえのことですが、今回はトーナメントということもあり初戦から集中して試合に臨むことを意識していきました。

 

 

集合からウォーミングアップ、そしてキックオフへと自分たちで集中した雰囲気を作ることが得意ではないですね。

 

 

当日の試合前後のオフの部分、前日からの準備も含めて試合という意識を持って取り組んでいくようにしたいです。

 

 

 

 

 

 

内容的には日々の成長が見られました!

 

 

 

特に、前線からの守備、積極的にボールを奪う、という意識を持ち実践していこうという姿勢が良かったです!!

 

 

 

後ろの選手の声とファーストディフェンダーの積極性、周りの選手の能動的な姿勢に磨きをかけていけば本当に良い守備になります。

 

 

 

攻撃に関しては二点、改善が必要ですね。

 

 

 

①ピッチを広く使う

 

②縦に急ぎ過ぎない

 

 

 

狭く、更に縦に急ぐことにより相手にぶつかることが目立ちました。

 

 

相手のいないスペースからゴールを目指すようにしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

2017090301.jpg

 

2017090302.jpg

 

2017090303.jpg

 

 

 

今日は2試合あり、前回対戦した時よりも結果でも内容でも成長が見られました!!

 

 

 

ただし、まだまだ改善すべき点、身に付けるべき点がたくさんあるのも事実です。

 

 

 

また一緒に頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

お当番さん、保護者の皆さま、ご声援ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

田中コーチ、吉野コーチ、第1試合から第7試合までお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高二SC 蛯原良宗

 

 

高二SC (2017年9月 5日 09:53)
コーチブログ
入部希望
コーチ募集
練習試合相手募集
KELME
OFFICE 59