こんにちは。
8月24日(日)に富士見丘さん、中野しんやまさんと交流戦が開催されました。
富士見丘さん、中野しんやまさん、ありがとうございました。
早い時間帯のキックオフでしたが気温が高く暑い中でよく頑張りました。
序盤はどちらのボールになるかわからないルーズボール時や相手が保持はしているけど止まった状態の時に、自分の動きを止めて見てしまうことが目立ち相手に自由にプレーさせてしまうことが多かったですね。
時間の経過とともに、見るのではなくボールを奪いに行くこと体を当ててプレッシャーをかけることを意識していき、少しずつボールを奪うことや相手にプレッシャーを与えることができるようになり良かったです。
攻撃面ではボールに固まることが多いですが少しずつできることも増えて良かったです。
10m前後のインサイドキックが正確に蹴れるようになったのでサイドに展開することができました。
さらに展開後に縦パスから相手の最終ラインを越えるスルーパスも出せ何度もチャンスを作ることができ良かったです!
スルーパスに反応してスペースに走り込むこともできましたね!
これからは守備の強度を上げ効果的なドリブルとパスを意図的にできるようにしていきましょう。
保護者の皆さま、永田コーチ、シュンタ、引率、当番業務、ベンチ入りお疲れ様でした。
本日もあたたかいご声援ありがとうございました。
高二SC蛯原良宗