高二サッカークラブ

月別 アーカイブ

トレーニングマッチ & リハウスリーグ

こんにちは。







4月19日(土)にトレーニングマッチ、20日(日)にリハウスリーグが開催されました。











《トレーニングマッチ》


456年生が桃五SCさんのトレーニングマッチでした。

 


桃五さんの速い攻撃とプレスに対して後手に回ることが多く終始相手にリードを許す形となってしまいました。

 



今回は何もできずに悔しい思いをする場面が多くサッカーを楽しむことからほど遠いものに感じましたね。

 


サッカーを楽しむにはゲームの本質である勝利することが一番だと思います。

 


今回はそれがなく終わってしまいましたが次に対戦するまでには対戦相手との実力の差を埋める努力をする、という別の楽しみが生まれました。

 



今回負けてしまった相手に勝つための努力を楽しみ、それを感じながら楽しんでプレーできるよう頑張っていきましょう!!

 



それもまたサッカーの本質の一部分です。

 


LINE_ALBUM_2025419TM桃五_250422_1.jpg


LINE_ALBUM_2025419TM桃五_250422_2.jpg


S__102572038_0.jpg


S__102572041_0.jpg




 

桃五SCさん、長い時間ありがとうございました。

 







保護者の皆様、池部コーチ、永田コーチ、設営、当番業務、審判とお疲れ様でした。

 

 


ご声援ありがとうございました。

 










《リハウスリーグ》


リハウスリーグ2戦目も勝利で終えることができました!

 



攻撃面では、相手のライン間が開き一列目を越えると相手最終ラインまですぐに到達することができました。

 


その分前に急いでしまい自ら相手にぶつかることが目立ちましたが、それも少しずつ改善され良い形で最終ラインまで前進しコンビネーションで崩すこともでき良かったです。

 


 

ゴールを奪うことに関しても積極的にチャレンジすることができました。

 

 


各選手のプレーを振り返ってみると意図的にそうしていたように思います。

 

 


前日のトレーニングマッチでの経験を公式戦の場で活かせましたね。

 



今後はプレスが速くかたいブロックを築いてくる相手に対してもダイレクトプレーとポゼッションをうまく使い攻略できるようにしていきましょう!!

 



S__102572043_0.jpg


S__102572046_0.jpg


S__102572045_0.jpg






会場を提供してくださった桃一SCさん、対戦してくださった桃三SCさん、ありがとうございました。

 




保護者の皆様、池部コーチ、引率、当番業務、お疲れ様でした。

 



ご声援ありがとうございました。

 









高二SC 蛯原良宗





コーチブログ
入部希望
練習試合相手募集
KELME
OFFICE 59